更新情報
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
NEWVol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
NEW帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
経済
フィットネスとバス乗車セットの商品販売 サウナ利用プランも 十勝バス
十勝バス(帯広市、野村文吾社長)は、移動など生活の利便性向上を目指すMaaS(マース)の取り組みの一環で、健康と温泉の2分野で路線バスの乗車とセットになったプランを販売している。帯広市内の十勝ヘルスケアクリニックのパーソナルトレーニングを割安価格で受けられるほか、北海道ホテルの温泉とサウナが利用..
北陸銀行帯広支店の打本英治支店長が来社
東京海上日動火災保険の細川北海道支店長が来社
帯農高にトラクター寄贈 JA共済連北海道

十勝景況コロナで再び悪化、飲食など深刻 帯信金調査
自家発電設備の増強が完了 よつ葉十勝工場


水産林務部工事等表彰に萩原建設、弘栄建設

バイオガス発電の消化液研究でコンソーシアム 座長に川田会頭

市内中心部のスナックママが呼び掛け 署名活動 4606筆を1週間で集める
ほくよう医療応援債5000万円発行 近藤商会
北陸とケイホク運輸が翔陽中にマット寄付

重症児施設に電子ピアノを寄贈 トラック協青年部
プレミアム商品券第2弾 上士幌町商工会
どこでもお祭り北海道で販売 十勝和牛セット

新専務に中本氏 常務には野口氏 ダイイチ
ウエスタン 21日に焼肉食べ放題店「G-ONE」を開店

コロナ対策で交代勤務を実施 北洋銀帯広中央支店
帯広中心街連合協議会発足 コロナ対策議論
石川衆院議員が夜の飲食店と意見交換
クーポン利用でエコバッグ贈呈 足寄
