更新情報
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
NEWVol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
NEW帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
経済
大樹でのロケット打ち上げ回数の増加へ「事業者間の調整を支援」 鈴木知事
【札幌】鈴木直道知事は25日、十勝毎日新聞社などのインタビューに応じた。宇宙港(スペースポート)構想を持つ大樹町でのロケットの打ち上げ回数の増加について、「実現するには射場運営会社、ロケット会社、漁業者など、さまざまな調整が必要になる。地域の関係者と連携し、取り組みを支援したい」と語った。 ..
22-2121この1年(2)「コロナ禍の飲食業界」

十勝産品オンラインショップが2月末まで延長
総合振興局職員が十勝産品を応援購入 藤丸オンラインショップ

知的財産セミナー 1月19日オンラインで
利用客にマスク着用をお願い タクシー会社、約款改定で感染防止策
サンタクラブの無料バスなど一時休止 広尾町商工会
こぼれ話「サンタの衣装でお出迎え 十勝バス」

地酒専門店「熊田商店」
「コロナ「悪影響」8割 前回より18ポイント増加 帯商調査
26日のコロナ防止の街頭啓発は延期
コロナリスク回避の行動呼び掛け 振興局と管内首長
岡田建設 北洋エコボンド私募債5000万円
西江建設でイルミネーション
年末年始で減便追加 JAL
表紙はえとにちなんで牛柄 Chai1月号発刊

「密」避けて物産品販売 池田
