更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
経済
クリスマスケーキ、受け取りピーク 予約客続々
クリスマスイブの24日、十勝管内の飲食店や洋菓子店では、料理やケーキの受け渡しがピークを迎えている。 「おびひろろまん亭」のおびひろ本店(帯広市東10南5)では午前10時のオープンと同時に予約客が続々と来店。次々とケーキの入った箱を受け取っていた。来店した幕別町の鈴木孝信さん(40)は「家族..

道開発予算、2年連続増加5705億円 新年度予算案
乳価引き上げ「現場に勇気」「納得していない」 出口対策継続に不満も

帯広地方石油業協同組合が室蘭の水道水ベンゼン混入問題を受け注意喚起
11月東京線利用は4万4154人 帯広空港 13カ月連続前年超え
そら、藤丸に3000万円分入浴券無償提供「閉店セールで販売活用」


ネクスコ東日本帯広管理事務所長、帯広工事事務所長が来社
新築着工より多い帯広の空き家 1000軒超えて減らず 不動産業界・行政に危機感

大雪で交通網が寸断 食料品や本の輸送に遅れ
業況判断やや改善 10~12月期 来期は悪化の予想 帯信金調査

創業期の帳簿や歴代包装紙など展示 藤丸回顧展始まる

アウトドアビジネス創出マッチング会 1月31日に開催 参加者募集
市とNTT北海道が災害協定 通信障害復旧で連携強化
JCIグローバルユース国連大使の櫻井さんが市長に活動報告

優秀工事業者5社に感謝状伝達 帯広建管
新得スマートIC・PAが2030年3月完成へ
10月大型店売り上げ8・3%増 スーパーは2・2%の微増
帯商女性会 古切手4・58キロなど社会福祉協議会に寄贈

藤丸へ感謝の「クリスマスプレゼント」 開西・森の里小児童 思い出つづったカード作成
