更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
行政
大空小跡地、最低価格1・5億円 受け付け開始
帯広市は6日、市有地の旧大空小学校跡地(大空町3、2万7774平方メートル)の売却に向け、公募型プロポーザルの参加申し込みの受け付けを開始した。住宅地や商業施設のほか、大空会館を移転するための公共施設用地の確保などを条件とし、最低売却価格は1億5150万円とした。 大空小は昨年4月に小中一貫..
札幌五輪30年招致断念を帯広市に正式報告

児童虐待防止パネルで啓発 市保健福祉センターで24日まで

帯広市除雪安全連絡協議会が安全大会
12月7日に「防災・減災シンポジウム」 道開発局
福祉灯油16市町村で実施 負担軽減に電気・ガスも支援
コロナ5類移行あす半年 再流行に警戒、対応医療機関は4割増

帯広市の小中6校、インフルで新たに学級・学年閉鎖
「消しわすれ まかせずたよらず 自分でね」 大樹火災予防作品コン表彰 8日から道の駅で展示
広尾ふるさと納税 帯広の2社が100万円

町に82万5500円寄付と電話音声明瞭器1台寄贈 音更
特殊詐欺被害防止に協力を 本別署陸別駐在所 薬局に注意促すカード配布

介護認定調査の会計年度任用職員募集 帯広市
インタビュー編(7)差別見逃しているのは私やあなた インクルーシブ教育を実践する大阪・豊中市の元小学校教諭 山口正和さん


2次救急患者 来年度から市町村も費用負担へ
帯広市が北土開発に感謝状 舗装補修奉仕で
松崎町訪問団14人出発 開拓姉妹都市締結45周年
明治安田生命が豊頃町に寄付
オイルフェンス 設置の手順を確認 十勝港 排出油等防除協 広尾・十勝港

士幌「プラザ緑風」露天風呂拡張やミストサウナ新設 25年4月開業目指す

