更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
行政
地域おこし協力隊インターンで村出身の八田さんが活躍 3月末まで
【中札内】中札内村出身の八田真穂さん(21)=北翔大学3年=が、村の地域おこし協力隊インターンに参加している。「お世話になった中札内に貢献したい」との思いで3月末まで役場業務に励む。 地域おこし協力隊は三大都市圏や政令指定都市在住者らが対象で、隊員となった場合は勤務する自治体に住民票を移すこ..

広尾 交通少年団で退団式

十勝3人感染 19日の新型コロナ
◇芽室町人事(31日、4月1日)
羽田空港でてんさい糖フェア
黒川氏の後援会が発足 会長に三浦町商工会長 大樹町長選
24日~6日の夜間と土曜に窓口開設 引っ越しシーズンで帯広市

ヒグマの生態に理解深める 帯広でセミナー
大樹幼年消防クで退団式

十勝28人感染 18日の新型コロナ
オーガニック振興会研修会 参加者募集
足寄 新年度予算案など可決 定例会
帯広市ばんえい運営ビジョン見直しへ 予算審査特別委
十勝総合振興局の職員を停職2カ月 速度違反で
道のPCR無料化事業、延長し5月7日で終了
中札内村が会計年度職員募集
春休み中の学童利用児童に牛乳提供 音更
十勝19人感染 17日の新型コロナ
かわたびほっかいどう大賞・優秀賞伝達式
