更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
行政
物価高騰や子育て支援などで論戦へ 16日から一般質問 帯広市議会
帯広市議会定例会は16日、19~22日の5日間で一般質問を行う。24人が登壇し、市の物価高騰対策や子育て支援、健康、教育、農業など幅広い分野で論戦が交わされる。 登壇者と質問内容は次の通り。(敬称略) ◇16日 ▽三浦勇利(友愛会)=市長の政治姿勢 ▽柳田健太郎(立憲民主・市民連合) (1)..
物価高騰、町独自支援を検討 本別町議会で佐々木町長答弁
複雑化する福祉支援ニーズに対応 芽室町が計画策定へ 町議会
年代別の選挙投票率公開へ 中札内村議会で森田村長
談らん「地方競馬全国協会参与 新名貴之さん」
児童が乗馬やヒツジの毛刈りに挑戦 音更

非常時の情報共有を確認 音更で災害訓練

特養介護士を募集 大樹
給食費負担への支援方法研究 清水町議会で教育長答弁
日高山脈国立公園化2024年中に 様似除き先行指定も
自己負担上限で算定ミス 市障害福祉サービス74人分
18日に「八千代牧場まつり」 5年ぶり通常開催、牛乳・乳製品無料配布も

開拓の歴史、馬文化を軸にモニターツアー ATサミット後のモデルコース確認
士幌町がエキノコックス対策開始 10月まで駆虫薬散布
