更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
行政
新型コロナ、医療機関当たり10人超 十勝で初めて2桁に
道は15日、道内の新型コロナウイルス感染症1週間発生動向(6月5~11日)を発表した。十勝管内の患者数は1定点医療機関当たり10・45人。前週(5月29~6月4日)比3・09人増となった。 1定点医療機関当たりの感染者発表になった今年5月以降、十勝で二桁になるのは初。道内221の指定された医..
トムラウシ山登山は安全に 新得山岳会などが道しるべ表示

宇宙産業基地実現へ啓発継続 期成会総会
新型コロナ検査料 道が支払い遅延 14医療機関に2億円分
市のボーナス大幅増 前年比6万円超アップ 平均支給67万9269円
帯広市生活館改修 多目的室整備し利便性高める
◇公立小中学校・義務教育学校教頭人事(16日)
「宇宙」は控えめに修正 大樹高の新学科骨格
憩いの桜並木構想に着手 士幌町が開町100周年記念で


新得町が土木技師を募集
行政代執行による危険家屋の撤去も 清水町議会で阿部町長答弁
治水100年来月にシンポ 帯広市と帯畜大
「大きな一歩」十勝が歓迎 日高山脈が24年に国立公園化
小野町長が経済対策の補正予算提案を表明 音更定例会開会
保育事業の条例改正など可決し閉会 本別定例会
旧南商跡は商業施設に利活用 帯広市が所有する12の土地に14件提案
社風の相性診断はAIで! 帯広市が求人企業マッチングに導入
