更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
NEWその284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
NEW農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
行政
旧南商跡地、用途地域変更を検討 帯広市、新年度から 商業施設での活用提案受け
帯広市は売却の方向で検討を進めている旧帯広南商業高校跡地(西17南5)に関し、来年度から用途地域変更の可能性を検討する。現在の用途地域は第2種中高層住居専用地域で、中高層の住宅や公共施設は建築可能だが、店舗や事務所などの利便施設は床面積1500平方メートル以下に制限される。商業施設としての活用希..
町内会での公園管理「無理」と5公園が市管理に 業者委託で来年度費用は6倍 今後も増加か 市議会予特委
上士幌の竹中貢町長が来社

新年度予算案可決し閉会 新得
清水町副町長に西田氏 定例会最終日に同意案提出へ
浦幌予算否決の事業「すぐ取り組むべき課題」 町長が町民に説明
エアロK就航で市が試算「継続には搭乗率60%」 予算審査特別委
◇池田町人事(3月31、4月1日)
鹿追町で「書かない窓口」導入
オリパラ選手の経験を芽室に生かす 町と町教委、道内選手の団体が包括連携協定
2025年度各会計予算を可決 鹿追定例会閉会
21日に地域おこし協力隊募集オンラインセミナー 上士幌
引っ越しシーズン、帯広市の窓口受付時間を延長
鈴木知事、国に札幌延伸時期の明示求める 北海道新幹線
帯広出身・加納氏の副知事案に同意 予算案可決し定例道議会が閉会
巨大地震と津波に備え 大樹町が訓練 新機材の紹介や炊き出しも


町内会への助成制度検討 清水町一般質問
新得町役場新庁舎「ウッドビルディング」登録 管内公共施設で初
帯広市の地価8年連続で上昇 上げ幅は前年比3分の1に
