更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
行政
「選ばれるまち実現へ全力」 音更定例会で町政執行方針
【音更】定例会は1日午前10時に開会。小野信次町長は町政執行方針で、「第6期総合計画に掲げるまちの将来像『みんなが住みよい 選ばれるまち おとふけ』の実現に向けて、全力で取り組む」と述べた。 音更町と帯広市を会場とする第13回全国和牛能力共進会北海道大会(2027年8月26~同30日)につい..
5、6日に町村職員試験説明会
「ゼロカーボンシティ」を宣言 幕別町議会定例会で飯田町長
帯広ローターアクトクラブが音更町に生理用品1万個寄贈
「安心」居住へ施策拡充 子育て支援や就労促進 士幌町予算案
デジタル化に手厚く 地域の足確保も 上士幌町予算案
駅前再整備や庁舎建設 初の100億円超 新得町予算案
スキー場来季再開、国立公園へ集客施設も 新嵐山スカイパーク骨格案まとまる
帯広空港工事で2度の入札不調 市議会議案審査特別委員会
新得駅前複合施設5月着工へ 物販、カフェ、キッズスペース 事業費11億円25年開業

大型事業重なり過去最高116億円、42%増 新得町予算案
観光予算追加を表明 「延会」の道議会代表質問で鈴木知事
新型コロナ、十勝管内は4週連続で減少
インフルエンザ、管内定点5週連続で増加
音更小と下音更中で児童、生徒10人がインフルエンザ感染
避難ルート歩き、時間や危険箇所確認 かわたびほっかいどう優秀賞の池田高校など表彰 帯広開発建設部

中札内村で健康ポイント事業修了式 ベストセラー作家による講演会も実施

幕別町役場で道管区行政評価局と町内郵便局との懇談会
能登半島地震で義援金 広尾議会と役場
