更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
行政
北海道功労賞にJA道中央会元会長の飛田氏 農業振興への貢献評価
【札幌】道は13日、2024年北海道功労賞の受賞者を発表した。JA幕別町の組合長や、JA道中央会の会長などを務めた飛田稔章氏(77)ら4人に決定した。 北海道の経済・社会・文化の発展に貢献した個人、団体を表彰するもの。飛田氏は05年にJA道中央会副会長、08年から20年まで同会長として15年..
市生活支援室に特別指導監査 ケースワーカーの法定標準数満たさず
23年度決算を認定 ふるさと納税大幅減で指摘相次ぐ 中札内村議会
浦幌町で小児科オンライン診察 10月から夜間・休日に開始
池田町長選、無投票の公算大 告示まで1カ月
音更町宿泊税、段階的定額制と一律定額制の2案で検討へ
19日に一般質問 3人登壇 豊頃定例会
「大樹の熱量実感」道の宇宙産業見学ツアー
和牛全共 小中学校で食育授業計画 音更定例会一般質問
コロッケ愛称「メロコロ」に 木野東小の宮内さん命名 音更

花壇コンクール 上位入賞団体紹介(中)学校部門

士幌町議会で管内初のハラスメント防止条例案可決 士幌
世界アルツハイマー月間に合わせパネル展 幕別

小中学生のタブレット、修繕費発生せず 幕別定例会一般質問
福祉センター、学生向けに開放検討へ 市議会一般質問
