更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
行政
徒歩や自転車、カヌー… 北十勝4町エコ旅ルート登録へ
【士幌・上士幌・鹿追・音更】音更、士幌、上士幌、鹿追の4町でつくる「北十勝4町広域観光振興連絡協議会」は、アウトドア総合メーカー「モンベル」(本社・大阪市)のグループ会社で、山岳雑誌「岳人」を出版する「ネイチュアエンタープライズ」の協力により、体験型観光エリア「北十勝・東大雪」をジャパンエコトラ..

学校エアコン稼働を報告 更別臨時会
札内川水質「最も良好」18年ぶり選出
未来づくり事業直接委託を うらほろ創生キャンプ協議会は解散
物流網の強化など要望 十勝圏活性化推進期成会が国と道の出先機関に
復旧作業中のグリーンパーク芝生を開放 新手法の効果は今後判断

十勝総合振興局管内でも3人に児童扶養手当過支給 全道では15人
堤防決壊まで5時間耐えた 十勝川千代田水路で国内最大級の実験

人口10万人以上の道内市で5市が導入 奨学金返済支援 帯広も検討本格化
「市街地クマに猟銃」可能に 環境省が法改正ヘ
通信環境が不安定なトンネル内で自動運転バス走行実証実験 上士幌


ふるさと納税を通じ地場産品を支援 トラストバンクが広尾と連携協定

渋沢栄一縁に清水町と深谷市が連携協定 災害協力や青少年交流

黒田道議が道議会終了報告で来社
日高山脈国立公園誕生でSABOカード配布スタート 帯広開建

生徒の個人情報記載資料、不特定多数が一時閲覧できる状況に 幕別清陵高で
オンラインで子育て相談 産後ケアのデイケア型も開始 広尾が子育て支援拡充
更別臨時会 10日に開会
男女共同参画の意識調査報告 市民懇話会
国立公園記念し坂本直行の絵画展示 広尾町役場
