更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
行政
30日まで電子決済促進キャンペーン 大樹
【大樹】大樹町は電子決済アプリ「auPAY」と共同で、町内でのキャッシュレス決済促進キャンペーンを展開している。30日まで。 期間中、対象店舗(46店)でauPAYを利用して1回・500円以上の支払いをすると、抽選で100人に2000Ponta(ポンタ)ポイントをプレゼントする。ポイントは全..
陸別 再生可能エネルギー推進基金を来年度に設置 定例会一般質問
フレックスタイム制人員確保に課題 帯広市議会一般質問

国、道、札幌が一体でスタートアップ支援 宇宙や1次産業など重点に
大雨で損傷の道路補修費を補正 豊頃定例会
各会計決算を認定 広尾定例会
学校や公民館にエアコン設置へ、補正予算可決 浦幌定例会
男性育休急増47・6%が取得 市職員 制度浸透、取りづらさなく

ばんえい売り上げ3%減、コロナ特需落ち着き 帯広市議会一般質問

放課後児童関連条例改正案など可決 本別定例会
社会資本整備など意見書可決し閉会 陸別定例会
教育関係意見書2件可決 足寄定例会
「路上喫煙禁止」「子育て施策推進」など議員がプレゼン 15日に市議会
秋アジのつかみどり 17日午前10時から 柏林公園まつり 大樹
エアコン完備の公共施設 高齢者が集える場を検討 清水町
「ときわ野」新たに8区画 宅地を追加造成 中札内
本別 小学校はエアコン設置済み 来年度は中学校に 定例会一般質問
マイナカードのトラブル現段階でゼロ 士幌町議会一般質問に4人登壇
「AT」で観光客取り込め 札幌でアジア初商談会開幕

FDA定期運航を検討 帯広市議会一般質問
