更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
NEWその284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
NEW農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
行政
新得町役場新庁舎「ウッドビルディング」登録 管内公共施設で初
【新得】道産木材を使った建物を道が認定する「HOKKAIDO WOOD BUILDING」(北海道ウッドビルディング)に、新得町役場新庁舎が登録された。十勝管内では4番目の登録で、公共施設では初。12日に登録証の交付式が行われた。 この登録制度は、構造材や内装材、外装材に道産木材を使用し、P..
帯広市の地価8年連続で上昇 上げ幅は前年比3分の1に

スーパービレッジ助成金の減額動議を否決 大野副村長の再任に同意 更別村議会
◇浦幌町人事(3月31、4月1日)
特定外来種アレチウリ除去へ 十勝総合振興局が帯広の森付近の道有地で
芽室川「洪水予報」の対象に 25日から運用開始、6時間先の水位予測
音更の中学校でいじめ 第三者委設置
本社来訪(17日)
卒業する地域おこし協力隊2人、20日に卒業報告会 音更
新年度予算を特別委に付託 足寄定例会
新たなコンブ増殖手法を検証 喜多氏が質問
ばんえい、来年度開催の賞金額増額 ばんえい記念は倍増2000万円に
十勝教育局長に和田子ども家庭支援課長 道・道教委幹部人事
帯広市職員、健康診断の有所見率96% 平均より高いのは基準の違いから
発送2割減も申し込みは微増 広尾町のサンタカード

音更小インフル5人感染で学年閉鎖
緊急経済対策「一般水道料金5月から半年間免除」と辻町長 清水町議会一般質問
町スポーツ賞17個人4団体受賞 音更
