更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
行政
5年ぶりに友好の町洋野町を訪問 小中学生が結団式 浦幌
【浦幌】浦幌町と「友好の町絆協定」を結んでいる岩手県洋野町との相互交流事業がコロナ禍を経て5年ぶりに再開される。浦幌の小学生の洋野町訪問は5回目で、中学生は初めて。 同事業は2014年の協定締結を受けて翌15年から行っている。今回の訪問団には町内の小学5・6年生18人と中学生3人の計21人が..
伊福部音楽セミナー今年も 音更で8月8~11日 7月26日まで参加者募集

地域おこし協力隊活動へ先輩隊員の思い聞く TCN初任者研修
コロナワクチン接種費など補正予算案可決 士幌町議会臨時会
障害者対象の道職員採用選考受付中 22日まで
「書かない窓口」手法バラバラ 利便性向上、職員負担増の声も
読み聞かせに親子夢中 夏の図書館まつり 音更町図書館

「複合化施設に緊急避難所機能を」 愛国連合町内会が市に6項目要望
小泉道議が道議会終了報告で支局来訪
HOSPO整備で寄付企業に感謝状 大樹
14億円の補正予算や条例を可決 道議会閉会
脱炭素化推進協の委員を募集 広尾
8日に臨時会 士幌町議会
エアロシェルカプセルの実験終了 大樹・JAXA
活用促進へ備品お裾分け 初の空き施設フリーマーケット 幕別町が20日初企画

「ゲーム限界都市」で職員研修 DX推進する芽室町

災害時に防災資機材を提供 豊頃町と浦幌町、十勝災害支援協議会が協定締結

26日に高齢者交通安全研修会 帯広市
まちづくりデザイン賞募集中 市役所で受賞作品パネル展も
