更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
行政
民生・児童委員の3人に道社会貢献賞伝達 音更
【音更】2024年度道社会貢献賞を受賞した音更町民生委員・児童委員の中橋温予さん(75)、清水功司さん(84)、高田徹子さん(78)への表彰状伝達式が4日、町役場で行われた。 中橋さんは2005年8月から19年4カ月にわたり同委員を務め、現在は7期目の任期中。清水さんと高田さんは07年12月か..
一般会計1541万円追加補正案を可決 大樹町議会定例会閉会
中札内定例会10日開会 一般質問は13日、4人登壇
6日に定例会開会 士幌町議会
広尾の新公園「道の駅も」 町長、併設の考え示す
無電柱化進む弥生通 27年度まで540メートル整備 今年度は駐屯地前60メートル

有機食材100%の給食提供 幕別町で2500食 「十勝の食の魅力アップに」

帯広高等看護学院の学生と市民トーク 米沢市長

10、11日に一般質問 9人登壇 幕別定例会
地域貢献のネクサスに陸別町が感謝状
音更定例会9日開会、一般質問に14人
あかるい革新市政をつくる会が市に予算要望
公明党市議団が市に物価高騰対策を要望
「考え直そう 自分が思う 当たり前」最優秀賞は帯広北高3年及川さん 第23回「女と男の一行詩」
包括的なインフラ維持管理へ両町の現状共有 「群マネ」モデル地域の幕別・音更町
災害時備蓄に企業在庫活用、商工会と協定へ 広尾町
道の駅おとふけが2部門で2位 道開発局道の駅ランキング2023

大樹町起業家支援、販促などソフト事業に拡大方針 町議会一般質問で町長
林豊洲 編入に奔走 「神々遊ぶ庭」後世へ~大雪山国立公園指定90年(1)
