更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
政治・選挙
新人の藤浦氏と柳田氏が出馬へ 帯広市議選 立民が推薦
来春の帯広市議選(定数29)で、自営業の藤浦有希氏(55)と保健師の柳田健太郎氏(30)が17日、出馬の意向を明らかにした。2氏ともに立憲民主党道11区総支部の推薦を受ける。 藤浦氏は1967年、帯広市出身。帯広柏小、帯広第四中、帯広柏葉高、武蔵野美術短大卒。アパレル勤務などを経て、201..

自民党の村田光成道議(帯広市区)が来社
西本嘉伸帯広市議(市政会)=2期=の後援会役員会

自民の現職市議7人が公認申請 来春の市議選
補正予算案可決し閉会 帯広市議会
緊急経済対策など1866億円補正 道議会閉会
「コロナ禍の不登校」で17日に講演会
知事選で野党統一候補要請 戦争をさせない市民の風・北海道
道立学校教員の産業医面接2%台 小泉氏が質問 道議会文教委
ばんえいレースが高速化 古参ファン「醍醐味感じない」 市が砂利追加し改善へ
生産者は「厳しい」と落胆 加工乳の補給金微増 相次ぐ懸念の声
「酪農家支援、中長期的な仕組みを」 石川衆院議員が来社
学校への携帯持ち込みに慎重姿勢 市議会一般質問

清水道議が3選出馬を表明 旧統一教会との関わり陳謝「関係は遮断する」

鹿追町長選、喜井氏が再選出馬を表明「新たなまちの課題解決に挑戦」
加工乳補給金49銭増、330万トン対象 畜酪対策
保育士不足で全公立保育所定員割れ 市議会一般質問
学校給食での「黙食」指導緩和へ 市議会一般質問
