更新情報
第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
NEW親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
NEW強い雨もあす天気回復 来週の気温、今週より低く
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
特集
老舗成長へ資材事業に汗 ケイセイ 青山侑樹さん~わが社の誇り(181)
今年、創業100周年を迎えた、家畜資材販売などの事業を展開する「ケイセイ」に勤めて11年目。昨年から飼料部配送主任として、芽室営業所に勤務する。フォークリフトやトラックを運転しての商品管理や取引先への配送、事務作業もこなす。全ての業務において「ミスなく行う」ことがモットーだ。 1991年北..
帯広市役所で介護の日パネル展 11、12日にはロボットも展示~こぼれ話
白熱の親子対決 女子野球グラティアスウイッシュBC~こぼれ話
仮装カーリングで十勝の食をPR 全国から24チーム熱戦~こぼれ話

落ち葉でたき火、熱々料理 ボーイスカウト帯広第7団~こぼれ話
アートルームMOMO~Mottoおび広がるプロジェクト実施団体紹介(10)

大谷翔平選手が発した「ソバー」~New York Edge(105)
夢だった“酪農家”に 窪道春菜さん・幕別~ファイン酪農女性(1)
帯広市まちの居場所連絡協議会~Mottoおび広がるプロジェクト実施団体紹介(9)
未来の働き方は…分身ロボット「オリヒメ」通して考える 音更小学校で体験授業~こぼれ話

阿片王「サッスーン」と「里見甫(はじめ)」~耕土興論(マッド・アマノ)
和太鼓4団体が迫力の演奏 ふるさとの芸能フェス~こぼれ話
上札内小児童が大作生け花 4日まで展示~こぼれ話

失敗許されぬ「型枠」 長屋建設工業 高橋俊敦さん~わが社の誇り(180)
高校生の選書サポート~移動書店主のつぶやき(9)
菊まつり、若者が盛り上げる~こぼれ話

牛乳石けん香り付カバー限定プレゼント ザ・本屋さん~こぼれ話

「草の根」も態勢脆弱、政策実現カギ~検証 衆院選2024(下)
菊まつりでJICAがトークイベント~こぼれ話
