更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
特集
こぼれ話「工作に熱中 春休みわくわく教室」
○…工作や実験が楽しめる「春休みわくわく教室」が26日、帯広市児童会館で開かれ、子どもたちが手作りの楽しさを味わった。 ○…紙コップとテグスを使ったギターづくりや砂鉄と磁石を使ったイラスト作り、カラーフィルムやアルミテープを使った「ひかりの箱」作りなどのブースが用意され、子どもたちは夢中で工作作..

耕土耕論「倉澤治雄(ジャーナリスト) 中国のシリコンバレー」
笑顔の種~養護学校の教室から(1)「障害児の可能性広げる授業」
こぼれ話「帯高看1年台蔵さん受賞 女性の教育訓練賞」

こぼれ話「マジック」
「奏者とお客に愛される仕事を」 ステージマネジャー退任の猪狩さん

こころの交差点~アール・ブリュット展から(8)「招き猫カフェ」
こぼれ話「帯広第1号の地域交流サロンが節目」
包括連携協定~札医大の研究室から(30)「医学部呼吸器外科学 渡辺敦教授」

舞台の裏側「サントリーホールステージマネージャーを退任 猪狩光弘さん」

断面~統一地方選2019「夫の再起に万感 石川香織」
こぼれ話「図書館でインテリア!?」

こぼれ話「新品種の樹木特徴学ぶ」
2019統一地方選~十勝の課題(4)「観光 訪日客の対応が急務」
2019統一地方選~十勝の課題(3)「エネルギー 相次ぐプラント凍結」
