更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一覧
本願寺音頭が復活 電信通り商店街夏祭り「第50回電信通・西別院ぼんおどり」
「第50回電信通・西別院ぼんおどり」が3日、帯広市内の本願寺帯広別院境内で開かれた。今年は10年ほど前に途絶えた「本願寺(おやま)音頭」が復活するなど節目の年ならではの盛り上がりを見せ、来場した約600人が縁日や盆踊りなどを楽しんだ。 本願寺帯広別院、帯広電信通り商店街振興組合の主催。祭りは..



ソ連軍との共同生活、過酷な引き揚げ体験を元択捉島民が語る 芽室

十勝リハの鴫原医師、認知症予防の研究論文国際科学雑誌に掲載 ロンドンの学会で発表

近況語り合う 帯広上士幌会がふるさとの集い
eスポーツでシニア健康に 認知症予防や交流促進に期待 上士幌

【健康】三つの「込まない」 不安と向き合う
夏の風情楽しむ 中札内でこども盆踊り


21日に看護・介護講座初開催 大谷短大と音更町教委 8日まで小・中学生の参加者募集
商工会夏まつり盛況、フィナーレは花火1000発夜空彩る 音更

筑西市の「幸水」市長がトップセールス 15分で完売 豊頃

港町の魅力いっぱい 十勝港まつり~写真特集


JAGAで毎週金曜に清水高PR 生徒が魅力伝える
最優秀の田口さん「長く書き続けたい」 郷土作家アンソロジー表彰式
中札内の食と日高山脈の景観楽しんで 9月にサイクリングイベント「グルメライド」 参加者募集中
【ドローン映像】徒歩でしか行けない秘境 湿地化進む「幻の湖」

NEW OPEN「あぶらびれ」

おすすめさっぽろ特集(1)


Chai探偵団(15)「PET STUDIO BAU(ペットスタジオバウ)」


来るぞ!宇宙の時代 物流・移動にロケット 北電ネット・体験イベント
