更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
くらし一覧
広尾書道会が一文字作品展 笹川さんや桑原翠邦さん作品も
広尾書道会(笹川秀華さん主宰)の「一文字作品展」が14、15の両日、帯広市内のギャラリー岡(市西2南7)で開かれた。 会場には笹川さん(書宗院理事、全日本書芸文化院総務)が講師を務める講座の受講者らの、一文字作品など約50点が並んだ。笹川さんが2023年に道東書道展で準大賞を受賞した作品や、笹..

「シン認知症ケア7原則」提唱者が講演 ホッカイドウ地域けあ研究会

音更町社協 コミサポ事業~地域の輪・和3部 お年寄りとコミュニティー編(6)
「自分らしく生きる」を支える 元陸自幹部の看護師鐘ケ江さん 足寄に老人ホーム開設

花壇コンクール 上位入賞団体紹介(下)植樹升部門

「見破れる強い人になって」帯二中で薬物乱用防止教室

「牛とろの日」に初の祭り 十勝スロウフード



「無農薬の食材を給食に」 「奇跡のリンゴ」木村さん講演 まくべつオーガニックマルシェ

ライオンズクラブ有志「白いLの会」がチャリティビールパーティー

帯広競馬場「ウマ娘」で来場8764人 声優トークに沸く



たたいて作る、古代の紙作り体験 八重柏さん主宰の書道講座「書楽」~こぼれ話

十勝「宮沢賢治を楽しむ会」が27日に「わらしべ市場」 賢治忌ちなみフリマなど
管内の創作作家19人の作品ずらり はぐくーむでトレスアニョス展 23日まで

森下さん西澤さん、日本学校農業ク全国大会出場へ 士幌高 全道4人入賞
【健康】高齢者や難治性に有効 急性白血病の最新治療
音更神社舞台の内壁37年ぶりに新調 町内の林郁雄さん奉納
榊原さんと朝日さんが十勝大会に 浦幌町英語暗唱・意見発表
「病と共に闘う」交流を 日本ALS協会運営委員 東洋さん~たうんトーク

味覚の秋 楽しく しほろじゃがいもまつり、よつ葉ミルクフェスタ

いきいきと自分らしく歳を重ねる長寿たち 16日は「敬老の日」
