更新情報
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
くらし一覧
音更の清末有乃葉さん全国銀賞 ヨーロッパ国際ピアノコンクール
「第15回ヨーロッパ国際ピアノコンクールin Japan」(ヨーロッパ・ピアノ協会主催)の全国大会で、音更木野東小6年の清末有乃葉(うのは)さん(12)=帯広・才養音楽教室=が銀賞に輝いた。清末さんは「金賞に届かなくて悔しい部分もあるが、うれしい」と喜んでいる。 同コンクールは音楽性や個性的..

来月8日にMayJ.さんらライブ 音更町文化センター 前売りチケット販売

十勝ワインと美食、一夜限りのディナー 札幌のホテルで開催

【健康】超加工食品、乾癬リスク上昇か 慢性皮膚疾患
冬のフライト楽しむ バルーンミーティング閉幕 上士幌
炭火アイロンに黒電話 昔の生活用品を展示 足寄郷土資料展
幻想的な光、来場者を魅了 めむろ氷灯夜2025~写真特集

北のまんが大賞U―15特別賞 池田中3年の三寺芽叶さん~談らん

14日に地域おこし協力隊が活動報告会 豊頃町
障がい者(児)団体連絡協議会が500万円を寄付 幕別
「【闇バイト】サンタの町にある警察署からのお願い」 上映会に20人

安心・とかちの暮らし(192)「ネット通販で注文した商品のトラブルについて」

かちコレ2025 ファッションと美容集合 出店者紹介(3)

地方創生2・0 実装のための連携を~かちまい論壇
薬剤師の仕事を体験 高校生に見学会帯広厚生病院
四角い地球(岩城由榮)~ポロシリ
花の村づくり、寄付の使い道を説明 中札内養護の生徒ら道教育長訪問

笑顔の一助になれば ヘアドネーション「何歳でもできる」と上野さん~こぼれ話

「あなたの痛み…もしかしてリウマチ?」 60人が学び深める

管内の入選者8人を表彰 宇宙の日コンテスト 小学生部門作文で久保さん最優秀賞
