更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
くらし一覧
バルシューレで運動楽しく 本別で親子教室
【本別】ドイツ発祥のボール遊び「バルシューレ」の教室が8月26日、本別町体育館で開かれた。運動が苦手だったり、これから運動を始めたりする子供向けのスポーツで、児童たちは元気いっぱいに汗を流した。 町教委主催。町地域おこし協力隊員でバルシューレC級ライセンスを持つ吉田哲登さんが講師を務めた。 ..
花壇コンクール 上位入賞団体紹介(上)一般部門

見守り 高知県仁淀川町~地域の輪・和3部 お年寄りとコミュニティー編(2)


ハイハイレースにぎわう 池田でミニ運動会

広さや餌台、室内展示…工夫随所 おびひろ動物園キリン館


「就労選択支援」に理解深める 障害者就労支援サービス関係者ら400人
帯広コア専門学校で学校祭

豊頃町議会で発砲音!?~こぼれ話
【健康】ドナーの食べたもので輸血副反応? アレルギー患者で活性化
海と大地の恵みを 21日にとよころ産業まつり
公立芽室病院祭り「病院より身近な存在に」

酪農音頭で盛り上がり 広尾町で「福祉まつり」

民間救急車両を点検 「救急の日」にとかち広域消防局

更別出身の芸術家 大野さん夫妻が2人展 木と調和するアート刻書

アマも名人も出演 幕別で落語まつり」 春風亭昇太さんも登場 15、16日
白いトウモロコシまるかじり うらもんGO!盛況 浦幌

「植樹した花、50年後に囲みたい」 共愛町内会50周年式典

ビンテージカー一堂に 池田でフェス

「不登校、ちゃんと休めば大丈夫」 はるにれの会30周年講演会 自らの経験を元に石井氏語る
ナイタイ高原で「絶景ヨガ」 十勝平野眺めながらリフレッシュ
