更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一覧
31日に北部吟道記念大会 音更
【音更】北部吟道記念大会が31日午後0時半~同3時(開場午前11時45分)、音更町総合福祉センター大集会室で開かれる。入場無料。 日本詩吟学院とかち岳峯会十勝北部地区(音更町、士幌町)の8団体の主催。同地区の会員が一堂に会し、吟詠の普及と会員間の交流を目的に開催する。 当日は47演目で総..
ゲートボールに発掘体験 寺子屋めむろ盛況~こぼれ話

帯広出身市川さんら優雅な音色聴かせる 帯広でコンサート
ぷれいおんと町内会共催のこども夏まつり 地域交流の場づくり きぼう第2児童公園

本願寺音頭が復活 電信通り商店街夏祭り「第50回電信通・西別院ぼんおどり」



ソ連軍との共同生活、過酷な引き揚げ体験を元択捉島民が語る 芽室

十勝リハの鴫原医師、認知症予防の研究論文国際科学雑誌に掲載 ロンドンの学会で発表

近況語り合う 帯広上士幌会がふるさとの集い
eスポーツでシニア健康に 認知症予防や交流促進に期待 上士幌

【健康】三つの「込まない」 不安と向き合う
夏の風情楽しむ 中札内でこども盆踊り


21日に看護・介護講座初開催 大谷短大と音更町教委 8日まで小・中学生の参加者募集
商工会夏まつり盛況、フィナーレは花火1000発夜空彩る 音更

筑西市の「幸水」市長がトップセールス 15分で完売 豊頃

港町の魅力いっぱい 十勝港まつり~写真特集


JAGAで毎週金曜に清水高PR 生徒が魅力伝える
最優秀の田口さん「長く書き続けたい」 郷土作家アンソロジー表彰式
中札内の食と日高山脈の景観楽しんで 9月にサイクリングイベント「グルメライド」 参加者募集中
【ドローン映像】徒歩でしか行けない秘境 湿地化進む「幻の湖」

NEW OPEN「あぶらびれ」
