更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一覧
【健康】医師の性格が患者との意思疎通に影響
医師の完璧主義的な性格は、患者と共に治療方針を決定する「共同意思決定(SDM)」を行う際の障壁になる可能性があると、高知大などの研究グループが発表した。 研究グループは全国5施設を対象に、自己免疫疾患の全身性エリテマトーデス患者493人(年齢中央値45歳)と、その診療に携わる医師43人(同3..
18日に芽室の観光を考えるイベント JICA研修生が企画
感想文の書き方をサポート 芽室図書館で町民有志が講座

幼児らに「熱中症対策ゼリー」をプレゼント 大樹町共同募金委員会

特殊詐欺を「突き押し」 大相撲帯広場所前に千田川親方が帯広署でPR

あずき茶飲んで JA豊頃町青年部が商品化 ふるさと納税返礼品にも


【健康】高血圧放置で死亡リスク増
伊福部昭音楽祭閉幕、レッスン受講者ら最終日にコンサート 音更

人口減少社会を考える 内閣官房参与・山崎氏が講演
バトンやダンスで観客魅了 オビヒロホコテン
欧州で浦島さんと共演も オーストリア在住のピアニスト加藤さん
藤丸パークで美食イベント 講演やコラボメニュー提供、食材食べ比べも JCI帯広

道科学大生がフィールドワークで幕別訪問

16日に第2回「泡フェス」 鹿追ピュアモルトクラブ

あす勝毎花火大会 観覧はチケットが必要

OCTVで勝毎花火を生中継

「はだしのゲン」は現実だった~高校生の見たヒロシマ(上)


人形たちの熱演にくぎ付け 民族歌舞団「花こま」帯広初公演~こぼれ話
フレスポ屋上に「キッズパーク」 あすから3日間開催

鹿追の道の駅に笑顔あふれる 「うりまくニコニコフェスタ」盛況
