更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一覧
夏休み子ども福祉体験 更別の小学生、お年寄りと交流
【更別】更別村内の小学生を対象とした「夏休みこども福祉の交流体験」が7月28日と8月6~8の計4日間、村老人保健福祉センターなどで開かれた。村内2校の児童11人が参加し、ふまねっとや折り紙教室などを通して高齢者と触れ合った。 村社会福祉協議会が、子どもたちにボランティアを体験してもらおうと毎..

管内ダンス愛好家一堂に、9月に交流会 十勝ダンススポーツ協会
「沖縄戦」を聞いて(入宇田尚樹)~ポロシリ
頂上で待つ絶景と清涼感 足寄・雌阿寒岳~夏にひんやり(1)
弦楽器コンクールに16人 プランシエ実行委
子ども食堂でスイートコーン収穫体験 芽室ライオンズクラブ

「十勝にも戦争、知らなかった」 小学生ら戦跡巡るツアー 幕別、池田、本別で


おいしく水分補給、デイケア職員が独自栄養水 介護老人保健施設とかち 「爽やかでおいしい」


【調理時間15分】豚肉とナスの香味だれ~簡単レシピ

地域住民が講師の体験教室「メムオロ楽校」 ヒョウタンマラカス、寄せ木に挑戦

「新月の星空の下、感動のひとときを」 23日に浦幌でアイヌ音楽グループのライブ
十勝の声楽けん引の松崎千枝子さん、80歳記念し31日にリサイタル
家族で「性と生」考えて ぷれいおん・とかちが30日に講座~こぼれ話
士幌中央中生が企画「成年・未成年の主張」 しほろ7000人のまつりで4組7人叫ぶ

「おいさ」盛大に しほろ7000人まつりにぎわう


厳かに先祖供養 ラポロアイヌネイションがイチャルパ

指導者、費用負担どうする 部活動地域移行に課題山積み
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に


認知症の理解を 中札内で講演会
幕別清陵高生が「空港マルシェ」 十勝産野菜の魅力伝える

