更新情報
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
NEW農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
くらし一覧
ホテルニュー帯広社長 小村真樹子さん~新年に思う2025
業界全体で共存共栄 帯広市内のホテルに勤めて30年以上。社長に就任した現在は接客など日々の業務に加えて、経営面にも気を配る。「決して楽な仕事ではないが、守るべき雇用がある。支えてくれているお客さまのためにも懸命に取り組み続けたい」と笑顔を見せる。 1972年帯広市生まれ。帯広柏小、帯広第三中..
本別町の若者が集う「おやきやTOTTE」は、奇想天外なアイデアが生まれる場所?

釣り成績
服縫い74年、最期まで 三島洋服調整所の三島さん


映画「馬橇の花嫁」26日に芽室で上映会
20歳の伊藤さん、地元の大空地区にレトロ喫茶オープン 2年の期間限定

キングサーモン15キロに船内騒然 羅臼沖~つりびと
道の駅ガーデンスパ十勝川温泉のモール温泉足湯~冬にホカホカ十勝の暖・温(1)
アイヌ伝承の織物展、徳島でも開幕「道外に伝える機会」

帯広北高同窓会で200人親睦 新年パーティー

北海道報道写真展が開幕 道の駅おとふけで19日まで

とかち・ひだか児童版画コン入賞者を表彰 日専連ジェミス
池坊帯広支部が初生け 5人に門標

今年の精進誓い「舞はじめの会」 北村流松陰会

工作や縁日で大にぎわい 市児童会館「冬休みわくわく教室」~こぼれ話

道観光機構の小金澤会長が死去 観光産業の回復やAT推進に尽力
糠平湖に神秘的な自然の造形「アイスバブル出現」 上士幌

【健康】アルツハイマー型認知症 早期診断・治療が重要
真剣な表情で書き初め挑戦 幕別ジュニアスクール

未来の医療を支える、柏葉生9人が体験実習 公立芽室病院
