更新情報
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
くらし一覧
「看護の仕事はやりがい」 高等看護学院が小中学生向け学校公開
帯広市内の帯広高等看護学院(佐澤陽学院長)で22日、小・中学生向けのオープンキャンパスが開かれた。卒業企画として3年生47人が運営。関係者らも含め約70人が参加し、同学院での学びや看護の仕事の魅力に触れた。 好評だった昨年に続く開催。「看護の心をつなぐ」ことを狙いに、3年生が企画した。ユニホ..


十勝管内の自殺死亡率依然高く 厚生病院、チームで対策

帯農高生がダイイチでピザコロ販売~こぼれ話


薬剤師会十勝支部、医療安全講習で薬の制度学ぶ

ワイン城の歩み知る SALAプチレッスン

【健康】妊娠後骨粗しょう症 後期から授乳期に骨折
【健康】65歳になったら耳鼻咽喉科へ
防災ジオ講座の参加者募集
町民らでにぎわう 清水で「しゃっこい祭り」

チアーズが合格祈願のどらやき販売、受験生にエール 士幌


グルメ旅くしろ「釧路港」


CATV放送27日に休止 OCTV
奨励賞に田中さん、赤部さん 特別賞に短歌誌樹樹社 十勝文化賞

全珠連第425回珠算検定合格者
ゼロカーボン推進へ24日町民セミナー 芽室
本社見学(20日)
とてっぽ機関車交流サロン 23日開催
短編映画など上映、とかちリトル映画祭開幕 23日まで
帯広保健所の保健師・吉田さんが受賞 結核予防で功労賞
氷の世界楽しむ こども園しかおいがしかりべつ湖コタンに遠足~こぼれ話
