更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
本
図書館司書のおすすめ本
★子ども向け さかなくん しおたにまみこ著 頭には水の入ったヘルメット、足びれの先にはゴム靴…。さかなくんは毎朝この準備をしてから、色々な動物が集まる陸の学校に通っています。 多種多様な動物が一つの学校に通っているこの絵本の世界は、理想的なダイバーシティを描いているのかもしれません。だからこそ..

心に届く読み方伝授 東館千鶴子さん「朗読塾」
図書館司書のおすすめ本

こぼれ話「絵本作家のぶみさん講師に読み聞かせ 絵本作りも」

大空学園で3年越しの卒業祝い 9年生に読み聞かせ

こぼれ話「ザ・本屋さんで本屋大賞予想 投票受け付け中」
図書館司書のおすすめ本

青鳥舎の小川さんが初の絵本出版 5日に読み聞かせイベントも
67歳の新人漫画家、幕別町のハン角斉さん 初の単行本出版


図書館司書のおすすめ本

翻訳で日韓の懸け橋に 音更出身の山岸さんドラマ字幕で活躍、初の訳書も
ジュニア文芸賞の橋本さんら表彰

松本零士さん死去、十勝からも惜しむ声「本当に気さくな人柄」
図書館司書のおすすめ本

帯広図書館友の会が図書館と意見交換

図書館司書のおすすめ本

ウクライナ侵攻の現実伝える 帯広出身のジャーナリスト佐藤さん出版

こぼれ話「絵本作家とぬまさんが自作を読み聞かせ」

図書館司書のおすすめ本

市図書館で語り手育成講習会
