更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
芸術・文化
アンジュスタジオの石野さん、道バレエコンクール銅賞
第21回北海道バレエコンクール(日本バレエ協会北海道支部主催)で、アンジュバレエスタジオ(帯広、前塚典子さん主宰)の石野琴葉さん(帯広豊成小6年)が児童の部で銅賞に輝いた。同教室からは堀口みりあさん(帯広柏葉高1年)、竹内陽向さん(帯広翔陽中1年)も入賞し、13歳以上が出場できる全国大会(8月、..

和×洋Reraコンサート とかちプラザで26日 三味線、ピアノ、フルートで演奏
マクラショーケースで佐々木めばえさんと刈田順也さんのコラボ展 幕別

帯広の豊田さん道パステル画協会展最高賞 「創作続ける励みに」 19日まで展示
石黒会が津軽三味線6年ぶり日本一 「亡き大竹口さんに良い報告できた」
草月流生け花20日まで展示会 北海道ホテル
清信緑さん初作品展 「書と花のある暮らし」 19日までミントカフェ

大乗寺、開創100年記念で「火伏せの神」ご開帳

おびひろ市民芸術祭の終幕を飾る展示会始まる 市民ギャラリー

フェーリエンドルフで三國さんのリサイタル
伝統文化一堂に 19日に邦楽邦舞大会
旧双葉幼稚園で毎週ギター演奏 音更の中村さん~こぼれ話
音更で18日にアイヌ伝統舞踊
来月5日に久々開催のほんべつ寄席 林家二楽さんら 本別
フィリピンやカナダの精霊文化紹介 カミール・エスペリータ展 足寄

英国式ブラバン、道内団体の共演に沸く


八鍬監督の作品「トットちゃん」 日本映画批評家大賞でアニメ作品賞に
浦幌のトリノメ商店で三味線演奏~こぼれ話
