更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
芸術・文化
児童らN響の音色楽しむ 足寄でNHKこども音楽クラブ
【足寄】NHK交響楽団(N響)によるコンサート「こども音楽クラブ」(NHK、NHK交響楽団主催)が、足寄町民センターで開かれた。町内3小学校の児童と保護者ら約80人が華麗なハーモニーを楽しんだ。 子どもたちに音楽の楽しさや魅力を知ってもらうことを目的に、全国の小中学校で出前授業として行われてい..

十勝フォトクラブ 2024年6月例会

昭和歌謡をレコードで 帯広の森コミセンで7日
作家浅生鴨さん、作品の背景語る
21日に札響とかち清水コンサート 2年ぶり
5日に桐朋トランペット奏者と中学生のアンサンブルコンサート 豊頃
「鞍馬天狗」~とかち帯広薪能 演目を知る(下)
怪談の会 18日に開催 十勝・段落落語の会其の一
27人が日高山脈切り取る 国立公園化記念写真展 6日まで帯広市民ギャラリーで



ニュージーランドで発見の化石、新種ペンギンと判明 足寄動物化石博物館


音楽セミナー開催前におもてなしの心込め音楽記念碑清掃 音更

どんぐり村の盆踊り10日に開催 更別
芽室町納涼盆踊り大会17日に開催 大人踊り団体募集
男声合唱団コール・ブリューデルが来月3日演奏会
ジャーナリスト外岡秀俊さんしのぶ公演 8月4日に札幌かでる
郷土史絵本の原画43点を展示公開 音更
フラダンス教室来月11日に発表会 フラハーラウピュアレイ~こぼれ話
25周年の節目に会員40人が舞披露 藤悦津会

舞踊実演や文様体験でアイヌ文化紹介 交流会にぎわう

舟山さんらの押し花作品並ぶ 市内で作品展
