更新情報
農業新技術
2025年版を公開しました
NEW12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
NEW第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
芸術・文化
愛国小の谷川さんら特賞 とかち・ひだか児童版画コンクール
第34回とかち・ひだか児童版画コンクール(日専連ジェミスなど主催)の審査会が5日、帯広市内の日専連ビルで開かれ、帯広愛国小6年の谷川智迦さんら6人が特賞に選ばれた。 35校から1266点の応募があり、村上陽一さん(帯広三条高校教諭)と、橋本英子さん(十勝バスアフタースクール図工講師)が5日に..
伽井さん「ドキドキワクワク」 北海道文化奨励賞受賞祝う会

十勝の小学生楽団そろって演奏 音更でジュニアバンドフェスティバル


中山美穂さんしのぶ演奏も 本別ブラスアンサンブルクリスマスコンサート

中国と日本の美、切り絵で表現 帯広の山川さんと幕別忠類の藤田さん2人展~こぼれ話
芽室民謡会、60周年記念し発表会 ゲスト小山雄大さんの歌声も花添える

登別の和太鼓「ZINKA」招き「さらべつ音楽祭」 27日に村社会福祉センター
士幌町と岐阜県美濃市、交流30周年で舞台公演 開拓団の歴史歌い上げ観客魅了


人形劇公演に笑顔、製作や体験も 士幌


劇団四季「赤毛のアン」、来年5月に帯広公演も 「各地のお客さまに会えること楽しみ」

チェコの人形劇師の公演 芽室で2日間開催
芽室小・豊田さん、フルートで全国大会へ 兄の背を追い「入賞したい」
昨年まで実行委員長、鈴木八駛郎さんしのぶ追悼展示も とかち文化まつり


やまなみ合唱団、美しいハーモニーで300人魅了

「いのち」テーマに多分野の作品共演 とかちプラザで「とかち文化まつり」開幕


現代ジュエリーに日本伝統の和彫りを融合 宮川Mie ミントカフェでポップアップストア

臨書や前衛書、陶芸や写真とのコラボ… 市民ギャラリーで「書煌舎書展」
ジャパンバレエコンペティション北海道2024 伊勢さんと河瀬さんが3位

開拓の歴史「心に響く歌声で」 「士幌の空」、8日本番へ団員と帯広三条高練習に熱


命の尊さ交わる表現 「とかち文化まつり」5日開幕
