更新情報
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
芸術・文化
帯広百年記念館で辻川さん写真展
帯広市の辻川和夫さん(97)の写真展が、帯広百年記念館で開かれている。9日まで。 辻川さんは1924年滋賀県生まれ。70年に教職を辞して帯広で音楽教室を開き、その後、十勝の自然に魅せられて道写真協会帯広支部に入会した。写真道展運輸大臣賞(88年)など受賞多数。 会場にはこれまで撮影した十..
全十勝写真公募展 作品募集
牛の不思議な旅、絵本出版で原画展 豊頃の白濱雅也さん
17団体が踊り披露 市民芸術祭舞の響演フェス

音更の清末さん ヨーロッパピアノコンで2年連続で金&審査員特別賞

道内風景を中心に35点 音更の深野さん、ミントカフェで写真展
10団体が多彩な音楽を披露 市民文化ホールで音の響演フェスティバル
支部長に工藤氏を再選 調理師会帯広支部
帯広出身の八鍬さんが作演出 舞台「わが花」都内で公演へ

岡田会長を再任 音更町文化協会が総会
会場は華やいだ雰囲気に 春の生け花展

池田町郷土資料館が開館

こぼれ話「とかちっこオーケストラのコンサート」

はるにれ休憩所で白濱さん夫妻の絵画展 豊頃

ステンドグラスや書道、写真など多彩に おびひろ市民芸術祭開幕


地名からアイヌ文化に理解を―十勝初の巡回展 幕別
浦幌神社で5月3~5日に作品展 浦幌
重文旧双葉幼稚園、29日から今季の一般公開
