更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
芸術・文化
東西の人気落語家登場、笑い絶えず 帯広で競演会
東西の人気落語家による「よったり寄ったり競演会~東と西の落語~」(帯広市文化スポーツ振興財団など主催)が26日、帯広市民文化ホールで開かれた。 前座の柳家さん光さんによる「初天神」で開幕。上方落語の笑福亭生喬さんは「怪談猫魔寺」、桂雀々さんは「手水廻(ちょうずまわ)し」を披露。仲入りを挟んで..

懸命な演奏 市民を魅了 とかちっこオーケストラ
蜷川実花展、入場者数5000人突破
チセ作りで教育効果を ハポネタイが7年ぶり活動再開


プロ伴奏で歌ってみて 11月に「歌王会」
士幌中央中が芸術鑑賞
こぼれ話「蜷川実花展でキッズツアー」
独自の展示 新鮮な鑑賞 「蜷川実花展―虚構と現実の間に―」

音更 音更高校管弦楽局の定期演奏会

とかちジュニア文芸の作品募集
アート探見~木かげ「小説 市井れんさん=帯広」
アート探見~木かげ「彫金 坂本裕さん=中札内」
「六月の電話」 劇団演研の公演迫る

創画会会友の高田さんが5年ぶりに個展 弘文堂で10月6日まで
幕別切り絵の会が作品展 町百年記念ホール
サンタメールの今年度絵柄決定 広尾


高文連十勝支部の演劇発表大会始まる
閉山直後の姿ありありと 山下僚さん「軍艦島」写真展

ウポポイ、十勝の小中学校からも続々 帯広第二中の修学旅行に同行取材
