帯廣神社 15日から縁起物頒布
帯廣神社(大野清徳宮司)は15日、新年に向け、鏑矢(かぶらや)など縁起物の頒布を始める。
頒布する縁起物は鏑矢のほか、護身矢、熊手、台付き熊手、台付き守護矢、土鈴(どれい)。護身矢は例年、白木を使っていたが、同神社で頒布の破魔矢(はまや)も白木のため、今回一新して朱塗りとした。
また、来年のえと「丑(うし)」にちなみ、牛を模した4色のえと土鈴や、紅白セットの「...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

