更新情報
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
その294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
芸術・文化
北海道の海の幸ふんだんに 帯南商高美術部の黒板アート完成
黒板を巨大なキャンバスに、チョークで絵を描く「黒板アート」。帯広南商業高校美術部(斉藤かすみ部長、部員9人)が今年度の「黒板アート甲子園」に出品する作品が完成し、生徒らの目を引いている。タイトルは「Wonderful North Fish」。北海道の海の幸をふんだんに描いた力作だ。 黒板アー..

来月からバイオリン体験会 音更
蜷川実花展、開幕から1週間 来場者数好ペース

日々の暮らしや出来事をつづる 帯広の秋場さんが初の歌集発行
花の絵コン55点を表彰 鹿追

十勝在住作家・河崎さんの「土に贖(あがな)う」、山田風太郎賞ノミネート
亡き息子にささぐ 新宮さんが第1詩集発行
風景・動物写真で癒やされて 士幌の特養 コロナ禍の写真展

節目に望郷の思い読む 東館さん朗読会

最優秀賞の市井さんらを表彰 郷土作家アンソロジー
美術館のボランティア活動間近に しらかばの会見学ツアー

中札内でピアノ・バイオリンコンサート
足元の自然に目を 真鍋庭園で渋谷さん作品展

浦幌のアイヌ団体が河川でサケの捕獲



宮沢賢治の命日に合わせ「第3回賢治忌」 ファンでつくる「楽しむ会」の会員ら
最優秀賞に小島さん スペースイラストコンテスト 大樹

史跡紹介パンフ作製 看板も 清水

ウィンナチューバ 深い音色 原田翔太さん 元カイロ管弦楽団首席奏者
27日に「マレック漁」の体験会
鮮やかな世界に迷い込む 道立帯広美術館で蜷川実花展
