更新情報
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
その294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
芸術・文化
伊福部昭記念ジュニアオケの体験会スタート 音更
【音更】今年で発足3年目となる音更町伊福部昭記念ジュニアオーケストラ(泉大樹団長、団員15人)が13日、3期生の募集を兼ねたバイオリン体験会を町内の共栄コミセンで始めた。12月まで計9回行い、最終回の12月12日には町文化センター・大ホールで、成果発表会も兼ねた、同オーケストラと音更高校管弦楽局..

ジャズの音色楽しむ 帯広市民文化ホールでティータイムコンサート

フィンランド生まれの伝統装飾楽しんで ミントカフェでヒンメリ展
十勝晴れの光を感じて 幕別町の三浦健司さんが銀座で写真展

ギャラリー陶で陶芸家坂田さん作品展 大樹

市民劇場賞に「帯広市民オペラの会」
ペーパースクリーン版画の千葉さん、4年ぶり個展 受川ギャラリーで

進化続ける十勝晴駅 10月14日は「鉄道の日」

帯広市民文化ホールで15日にティータイムコンサート


来月の町文化祭は中止 音更
最優秀に亀山さんと高橋さん ばん馬の絵コンテスト

蜷川実花展の魅力を解説 特別展セミナー開催
文学の散歩道最後の句碑に故月井さん 新得

写真撮るきっかけ語る 上士幌で浦島さん
極彩色の展示空間 蜷川実花展を解説【電子版ジャーナル】

写真サークル「とかちフォトキッズ」の写真展が帯広市図書館で開催中 18日まで
蜷川展、来場者1万人突破 帯広

会津木綿の魅力感じて ギャラリー夢庵で企画展
交通遺児向けチャリティーバザー 帯広
