更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
NEWその284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
NEW農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
芸術・文化
知里幸恵の生涯を一人芝居で 16日午後6時半から帯広聖公会
一人芝居「神々の謡~知里幸恵の自ら歌った謡~」(教会公演特別バージョン)が16日午後6時半から、帯広市内の帯広聖公会(西8南12)で開かれる。 日本聖公会北海道教区宣教150年実行委員会の主催。作・演出・出演は舞台役者の舞香さん。アイヌの物語を初めて日本語に翻訳した「アイヌ神謡集」の著者・知..
天位に帯広の鎌谷さん「鳥になり墓参の願い海を越え」 勝毎時事川柳
画家の美術館で55回目の研修生展 個性あふれる14作品並ぶ
帯広第七中が9日、ハロウィーンに向けてカボチャのオブジェを制作

ピアノのチャリティーコンサート 帯広協会病院の研修医・中駄勇太さん

17日まで百年記念ホールで幕別切り絵の会作品展 14日には体験会も
江差追分全国大会、音更の渡辺さんと士幌の河村さん上位入賞
「おびひろ菊まつり」ポスター完成 今年は小学生将棋大会や空手演舞も
町民文芸「まくべつ」が節目40号 歩み回顧し逢坂芳郎監督寄稿も
N響メンバーら11月9日に帯広で演奏会 市民文化ホール
大作絵手紙や日高山脈ちなむコラボ展も 15日まで総合美術十勝協会展
「アイーダ」舞台成功へ意欲 市民オペラ12月21、22日公演

美濃市との姉妹都市交流30周年公演「士幌の空」に向けて練習に熱

関さんが「井筒」披露 重要無形文化財認定を記念

34歳で能の世界に 帯広出身の能楽師関直美さん、初の著書
清水のミルフル、北陸復興応援企画展で日本藝術大賞

帯三条 2年連続最優秀賞 井出顧問が脚本高文連演劇十勝大会
マリンバとピアノの共演聴いて 清水町で26日、ロビーコンサート
ロンドンで北海道PR 書デザインのバッグ制作 帯広出身の萃美さん


NJクラフトアート手工芸・工芸北海道帯広特別展 11日まで
