更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
NEWその284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
NEW農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
芸術・文化
秋の風情の茶会楽しむ 淡交会帯広支部
茶道裏千家淡交会帯広支部(中川郁子支部長、会員数約230人)の秋季支部茶会が9月29日、帯広市内のとかちプラザで開かれた。全7席に約190人が参加し、秋のひと時を楽しんだ。 茶会は毎年恒例となっており、濃茶は住尾宗幸さん、薄茶は渡辺宗徳さんが席主を務めた。 濃茶の茶室では、坐忘斎家元の「長生..

帯広の森50年フォトコン受賞作品展 とかちプラザで10月3日まで

講師招いて全校生徒が合唱練習 陸別中学校

本別の写真集めてモザイクアート作ろう ほんべつ未来らぼ
帯広市文化賞にクールビヨン 奨励賞に写真家・山下さん、文化活動功労賞に嶺野さん

北海道の風景題材の楽曲演奏 旧双葉幼稚園園舎で「オビフラトリオコンサート」
動物画で全道入賞、中野君と加藤さんに表彰状 全道幼児・児童コンクール

道警音楽隊とカラーガード隊がコンサート 幕別

企画展「神田日勝×半谷学 いのちのつながり」 神田日勝美術館で12月8日まで
いけばな未生流華展が開幕 29日まで市民ギャラリー

アイヌと徳島、糸の文化を紹介 帯広百年記念館で11月24日まで

宮沢賢治を楽しむ会が賢治忌ちなみ「わらしべ市場」~こぼれ話

十勝フォトクラブ 2024年8月例会

琴や尺八、邦楽の調べに拍手 帯広三曲協会演奏会~こぼれ話

音更出身のソプラノ歌手・谷地さんが日米の国歌を独唱
退職校長の芸術、絵や書道など59点を展示 第43回文化展
合唱団エルデが5年ぶりに定期演奏会 来月6日開催
約40人が川柳を披露 東北海道川柳大会帯広大会
十勝文化団体協議会文化賞にモダンダンスの松本道子さん
十勝の「樹皮」で手作り籠 松岡えりこさんミントカフェで作品展 29日まで
