更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
芸術・文化
帯畜大出の中谷さん、人脈生かし道内で寄席企画 落語芸術協会
帯広畜産大出身の中谷英亮さん(52)=都内在住=は、落語芸術協会(春風亭昇太会長)の事務局長代理として、全道各地の寄席公演を企画している。道内で公演したことがない地域は多いとし、「演芸は観客との空気でできている。生の舞台を届け、演芸の楽しさを伝えていきたい」と語る。 名古屋市出身。名古屋市内..
いけばな草月流、制作実演も 31日、6月1日に「北のルビー展」
いっきゅうフォトギャラリーで写真展「秀作展」~こぼれ話

10周年、節目のステージへ練習励む TETSUYAバレエスクール25日に発表会

水彩画84点並ぶ 第11回ふくろう展 27日まで市民ギャラリーで
中島みゆきの名曲ピアノで 帯広美術館で31日コンサート
伊福部音楽発信へ「音楽祭」に改称 音更で8月、今年もレッスンや演奏会

街巡り歴史学ぶ 帯広小児童に学芸員解説 帯広東RC設置の案内板生かし

「川柳杯」で帯広の高橋さん5年ぶり大賞 「身近なもの簡単な言葉で」

シルバーシティ十勝おびひろで絵画展 5年ぶり一般公開も

競書執筆講師から直接指導 池田で全日本書芸文化院の講習会

ジャズ初心者も楽しんで 中札内で6月21日にコンサート
熟考の人 響く表現探究 プロデュース37年の瀬尾一三さんが語る素顔 中島みゆき展
足寄とカナダ姉妹都市、友好の品を展示

著作家の伊吹秀明さんが収集写真の展覧会 25日までミントカフェ
トランスウーマン歌手さくみさんのミニライブとお話会 樹音で25日に開催
「糸」 唐崎妙子さん~中島みゆき展 私の1曲 来場者編(7)
寝てもOKなクラシック演奏会いかが? アイマスク配布、拍手も不要

子ども楽団、音色で「春」届ける とかちキッズオーケストラスプリングコンサート
ダンプレ発祥の十勝で祭典 池田高など道内5校が30曲演奏
