更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
芸術・文化
能楽堂でバレエ公演 帯広出身の関さん出演
バレエ「御佩劍(みはかし)」が6月25日に都内の国立能楽堂で開かれ、帯広市出身の能楽師関直美さんが出演した。 バレエ・アーティスト緑間玲貴さんが演出する「トコイリヤ」プロジェクトの一環。昨年10月に初上演し、今回が4回目の公演。国立能楽堂で、能以外の作品が上演されるのは珍しい。 能楽堂は..
書でウクライナ民謡表現 帯広出身の出口さん
来月12日に「Music dinner」 池田・ワイン城
詩誌「新地帯」同人会が例会
平山郁夫氏版画展23日から 帯広の生活困窮者支援に収益活用
民謡民舞大会90人が練習の成果発表

版画の魅力語る 現代美術家の荒井善則さん帯広美術館コレクション展

帯広市生活館改修へ アイヌの伝統舞踊や工芸品制作の部屋広く


ウクライナの子どもの絵も 芽室のじゃがいもアート、一般公開始まる

「愛をうたう」こえだの会がコンサート 美しい歌声に観客魅了

中札内美術村 若手演奏家のピアノコンサートを定期開催中

エンドウさんの個展「Melting Room」 18日まで

十勝最後の草ばん馬にぎわう 100年近い歴史に幕 鹿追



多様な作品135点並ぶ 第95回記念平原社展

笑いあり感動ありのステージ 野外劇団「楽市楽座」が公演



近間さんが写真展 上士幌
五穀豊穣祈る帯広能 来月21日に緑ヶ丘公園で開催

巨大じゃがいもアートあす今季オープン
伝統の瓜幕ばん馬が1世紀の歴史に幕 16日に最後の大会

