更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
芸術・文化
文芸おとふけ第54号発行へ 音更
音更町文化協会(岡田哲男会長)は11月1日、町民文芸誌「文芸おとふけ」(町文化協会発行)の第54号を発刊する。 今回の特集は二つあり、一つは「音更町の神社・仏閣」をテーマに、町内に30カ所以上ある神社や寺院の歴史などを紹介。現職の神社の宮司や寺院の住職らの寄稿、グラビアは町内にある複数の神社..
音更バトントワラーズが発表会

加藤さんの立体造形作品12点を展示 鹿追

課題句は大樹の伊藤さんが受賞 大とかち俳句賞

こぼれ話「岡書で書道パフォーマンス」

十勝の情景を俳句に 音更などで全国大会
池坊支部が花展 とかちプラザ

帯広出身の作曲家彩木雅夫さん死去 十勝からも悼む声
NHKのど自慢ドラム奏者三浦さん あす故郷で演奏


市の史跡ガイド作成 帯広百年記念館
市民ギャラリーで書展「墨縁展」「陽光会展」27日まで

こぼれ話「藤間流藤寿会が浴衣ざらい」

10月2日に草月流の福島さん、鈴木さんらが生け花デモンストレーション
医療的ケア児家族に楽しい時間を 帯広の写真スタジオが撮影イベント 発案者も同じ境遇
