更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
芸術・文化
子どもたちの熱演に大きな拍手 劇団パズル第22回公演
十勝管内の親子でつくる劇団パズルの第22回公演「座敷童子が、学園に!? 学校に現れた妖怪たち」が15日、帯広市民文化ホールで行われた。団員たちはつらつとした演技を披露し、2回の上演で訪れた計680人を楽しませた。 今作の脚本は劇団の演出を担当する窪田稔さんによるオリジナルで、帯広大空学園をモデ..

芽登自治会が映画上映会

帯広出身の渡部女流が指導対局 全十勝小中学生将棋大会

加藤流三絃会が初心者向け体験会 23日南町福祉センター~こぼれ話
帯広育ちの大学生書家3人 雅号が鳥つながりで「三鳥展【何事】」

同人文芸誌「梢」発刊祝い文芸談義に花
第15回日本バッハコンクール 部門金賞に十勝っ子 葛西さん、松山さん、守田さん

森崎博之さん、幕別で農業エンターテインメントショー~遊楽ナビ


帯広美術館協議会委員を募集
劇作家の平田オリザさん 幕別小児童に演劇ワークショップ
アートで社会課題解決を 来月から大阪芸術祭
広尾サンタランド・ジャズスクールが成果発表会

16日に音更JBB定期演奏会、本番に向け最終合同練習 音更
多彩な芸で観客を沸かせる 足寄町民芸術祭

十勝に息づく縄文遺跡 「途別7」 薄手で無紋土器に特徴

被災地に音楽で思いはせ 帯畜大花は咲くコンサート

芽室小学校でエゾピリカ演奏会
日本ジュニア管打楽器コンクールに出場の奥野さん、豊田さんが報告 芽室
力強い筆致の作品、見に来て 広尾町内2教室と広尾高書道部が合同展 13日まで
