更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
芸術・文化
矢野さんが十勝の草花のイラスト展 23日まで帯広のポプケ内
帯広市在住のイラストレーター矢野泰教さん(75)のイラスト展「十勝野を巡って」が、市内のギャラリーしらかば通り美術館(西21南2 地域活動拠点ポプケ内)で開かれている。23日まで(土日定休日)。 矢野さんは、1973年に東京デザイナー学院卒業後、デザイナーとして活動。86年に帯広市のマンホー..

6月6、7日に札幌座「葉桜」公演 平原通り小劇場で
小柴博子さんのアートフラワー展 大樹ギャラリー「陶」

待望の小劇場、総出で手作り 市大通に「茶館茶房」~演研半世紀 舞台の軌跡(下)

「いい演奏届けたい」 おびひろキッズオーケストラ18日に演奏会
三國さんがピアノリサイタル 中札内・フェーリエンドルフ
17日にキッズミュージアム 中島みゆき展
日高山脈、眺望と写真で楽しんで 清水・千年の森


とかちゆりね会が書道展 17、18日、幕別百年記念ホール
町民文芸誌あかえぞ 作品を募集 陸別
9人の船出、「小劇場スタイル」確立~演研半世紀 舞台の軌跡(上)

あんだんて作品展 高齢者の力作も 市民ホールで17日まで
勇壮な太鼓の演奏で来場者魅了 広尾で「春のDonまつり」

ベリーダンスデュオ4度目V 中井由佳さん、三浦聡美さん 「2人らしい踊りで感動を」

裏千家淡交会帯広支部が春季茶会

命の輝きや躍動感ある写真100点 音更で「旧友三人展」 22日まで

子どもたちが人形劇楽しむ ぷれいおん・とかち~こぼれ話
「時代」 旦尾拓功さん~中島みゆき展 私の1曲 来場者編(3)
時田さんら同人「劇場」10周年 合同作品集「Soloste」発刊
