更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
観光
定期観光バス始動 今季は体験7コース
管内の観光地をバスで巡る十勝バス(野村文吾社長)の「とかち定期観光バス」が3日、今季の運行を始めた。9月まで。 バス運賃と施設の入場・体験料を組み合わせたガイド付きの観光バス。37年目の今季は、6、9月は土・日曜と祝日、7、8月は毎日運行し、行く先や時間帯によって内容が違う計7コースを設定し..

スノーピークキャンプ場開業 ポロシリ自然公園直営店も

たうんトーク「士幌『at LOCAL』社長 堀田悠希さん」

地域おこし協力隊を初募集 音更 観光振興業務
上士幌の自然 自転車で 今季もレンタル開始
インバウンド誘客で連携協定 元気おびひろとJ社


あすから定期観光バス運行 十勝バス
4日にオープン 大正カニの家
サッポロ生ビール黒ラベルHOKKAIDO競馬JRA缶発売
7月1日はしご酒イベント「清水バル」 前売り券発売
免税手続き一括対応 海外客の利便向上 藤丸に開設
姉妹都市と交流岐路 帯広市の派遣事業定員割れ
DMO出展強化へ 9月にツーリズムEXPO

新社長に三好前副村長 さらべつ産業振興公社株主総会
観光振興ビジョン策定へ 新得 初の検討会議

公園を彩る赤い花 広尾大丸山でツツジ見頃
春のそば祭りにぎわう 十勝ヒルズ
地域振興へ特別検討委 芽室町観光物産協会
札幌国際芸術祭などを紹介 道観光振興機構記者発表会
幸福駅にソフトクリーム登場 幸福村で提供
