更新情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
NEW藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
観光
こぼれ話「コロナになんか負けない 観月苑のペッパーがユニークな声掛け」
○…「コロナになんか負けないぞ」。十勝川温泉観月苑(音更町、作田英実社長)のロビーに設置されている人型ロボット「Pepper(ペッパー)」=写真=が、独特の言い回しで来館者を元気付けている。 ○…観月苑は2018年6月からソフトバンクロボティクス開発のPepperを導入。「おもてなし部課長代理」..

十勝の観光施設を地元で応援、紹介サイトを開設へ 帯商と帯観
十勝サウナ協議会が設立総会

絶景ドライブで気分転換 昆布刈石展望台 東エリア・浦幌

十勝サウナ協議会が16日に発足 会長に十勝ガーデンズホテルの後藤陽介氏就任予定

発想生まれる開放感 帯広市がキャンピングオフィス設置

フワフワドームが使用可能に 音更

新型コロナ影響も過去最多 ジュエリーアイス観光客 豊頃
すももの里まつり中止 代わりに開花当てクイズ 更別
十勝ポロシリキャンプフィールドを休業 緊急事態宣言受け スノーピーク
ゲストハウスを学ぶ 浦幌でセミナー
自粛影響 長期化を懸念 新型コロナ きょう緊急事態宣言
町内事業者が新ワイン城内覧 池田


SORAにガイド2人配置へ 大樹 航空宇宙の水先案内人に

JALパックアワード2019のセールス賞金賞に第一ホテル 音更

田中監督が映画への協力を要請 広尾
アーチ橋 今だけの全容 草木少ない「早春」ツアー 上士幌
