更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
自然・環境
池田 畑で空気銃で撃たれ、国の天然記念物タンチョウ死ぬ
【池田】国の特別天然記念物タンチョウ1羽が5日、池田町内の畑で空気銃で撃たれ、死んだことが分かった。池田署は銃刀法違反などの疑いで調べている。 同署などによると、畑を所有する男性がタンチョウを追い払おうとして発砲した。同署から連絡を受けた町職員らが現場で立ち会った際、タンチョウは骨折などけが..
婚姻色のウグイ 十勝川に集結



羊毛フェルトで十勝の動物をリアルに作る秋山聡子さん
鹿追ジオパークのプロガイド養成へ 鹿追

帯工高生、十勝川河川敷で種まき 再樹林化防止で草地復元図る


帯広自然保護官事務所が29日に市内移転 日高山脈国立公園化
旧下居辺小で花植え 士幌
アウトドアライター高松未樹の野外楽「コロナ禍も安心のキャンプ場」
西中音更小で人権の花運動 音更

道の駅で砂金掘りの道具貸し出し 大樹

風速46・5メートル 建物はぎしぎしと悲鳴 南極先生 再び極地へ。(21)【電子版ジャーナル】

絶景山景(9)春・夏編「『日高おろしに抗って』 安藤佳寿哉さん(芽室)」
トムラウシでグランピング事業 新得 ワーケーションも
天然記念物のクマゲラ 朽ち木をつついて採餌 上士幌


施錠時間を繰上げ、緑ケ丘のごみ放置 市議会
こぼれ話「幸福の木が花を付けた」
絶景山景(8)春・夏編「『輝く日高山脈』 高田悦也さん(帯広)」
木質ペレット製造の工房建設へ 池田の池産池消自然エネ研修所
「ごみゼロの日」 わがまち美化へ一丸に

帯広市のごみ排出 過去最少 リサイクル率も道内上位
