更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
自然・環境
ジオパーク応援団発足、小学生から70歳代まで15人 鹿追
【鹿追】とかち鹿追ジオパークに関連したジオサイトツアーや講座、イベントでのブースの運営を手伝ったり、PR活動に携わるジオパーク友の会組織「ジオサポーター&ジオガールの会」が17日、発足した。町内外の小学生から70歳代のお年寄りまで15人が会員となり、30日にはしかりべつ湖コタン(28日~3月21..

帯広市の1人1日当たりごみ排出量 平成以降最少更新の見込み
アカゲラの生態学ぶ、こども博物館講座 浦幌
2月、じゅんの森散策会 池田
広告付きごみ袋販売開始 音更
市の小型家電リサイクル好調 前年度比2倍以上
今年も啓翁桜咲く 新得に友好東根市から新春の彩り

御神渡り出現 トイトッキ沼

霧氷観光が最盛期 更別村勢雄、見学ツアーも人気


ぬかびらの自然満喫 かみっ子ふるさと体感塾

2月に冬の森散策編 ひがし大雪自然館
スノーピークキャンプ帯広初開催 7月にポロシリで
28日開村に向け作業順調 スタッフを激励 鹿追しかりべつ湖コタン

カナダのオーロラ生中継、2月3日から14日 銀河の森天文台
新成人がバードハウス製作 巣箱づくり10年の池田小卒業生


来月7日鹿追でジオツアー 参加者募集
「しばれと湖」、受講者を募集
来月、良質な土づくり講習会 鹿追
移動する氷河、1年間追跡 南極地域観測隊
