更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
自然・環境
今季で活動終了 森の少年隊、新たに5人入隊
今年度限りで活動を終える「森の少年隊」の最後の入隊式が29日、帯広の森・はぐくーむで開かれた。新たに5人が隊員として加わり、子どもたちはそろいの制服姿で活動への気持ちを高めた。 同少年隊は帯広市内の小学5・6年生で構成。2年間の隊員期間中に桜並木の清掃やバードウオッチング、宿泊研修などに取り組..

新嵐山荘にドッグラン登場 芽室

トラック6台分に 道道沿いごみ一掃 浦幌・厚内地域
サクラ鮮やかに 開花宣言間近?


GW前に公園清掃 上士幌・ぬかびら源泉郷旅館組合

春の森林公園を歩く 浦幌町立博物館移動講座
大津小でサケ稚魚放流 豊頃
国道241号の事故対策確認 音更・道路河川愛護会
茂岩山自然公園オープン 豊頃
道東道ICで花壇整備 音更

会員ら15人が清掃奉仕 ケントクラブ

ウラホロイチゲの知識深める 浦幌
29日に乗馬講習会、十勝乗馬連盟
24日に野鳥観察会
陸別牧草地の隆起 原因は地滑りの可能性

5月に100年の森づくり町民植樹祭 士幌
野鳥の会十勝支部など助成 「e-水プロジェクト」
更別での絶滅を避けよう 自然保護協会のヤチカンバ講演会
遊水公園を清掃 士幌
