更新情報
生鮭のバターポン酢
簡単レシピ
NEW卒業文集につづった夢を追い続け奮闘中 帯広出身の"パイロットの卵"
勝毎電子版ジャーナル
えだまめ餃子
簡単レシピ
低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
福祉
7月末現在で相談2件受理 十勝障がい者が暮らしやすい地域づくり委
今年度1回目の「十勝圏域障がい者が暮らしやすい地域づくり委員会」(曽根勝彦地域づくり推進員、委員10人)が11日、十勝総合振興局で開かれた。 障がい者が暮らしやすい地域づくり委員会は総合振興局の14圏域ごとに設置。障害者の地域での暮らしを支えるサービス、虐待や権利擁護の他、障害者の暮らしづら..
独居高齢者宅の家具固定奉仕5年目 建築工業協同組合
23日にきずなの郷まつり 新得・屈足わかふじ園
24日にふれあい交流会 大樹
老人ホーム介護士募集 本別
芝田山部屋の3力士、至心寮慰問
会員減少に危機感、町村は半減 十勝の遺族会
福祉3施設着工 上士幌福寿協会
帯広中央ライオンズクが献血協力呼び掛け
赤十字北海道大会 来年秋に48年ぶり帯広開催
独り暮らしのお年寄り宅訪問 広尾・少年少女パトロール
ふれあい広場で映画、ライブ 池田
利用者に剣詩舞を披露 清水

盲導犬理解深める 幕別で体験教室
52人がPG楽しむ 清水
はまなす園で夏祭り 浦幌
お年寄りがメーク ロータス音更
障害者虐待防止の研修会 音更晩成園

三味線や民謡で息ぴったり 2施設合同夏祭り
