更新情報
えだまめ餃子
簡単レシピ
NEW低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
福祉
高齢者らに好評 市の家庭ごみ戸別収集
帯広市は、体の不自由な高齢者や障害を持った世帯などを対象に、ごみの戸別(自宅前)収集サービスを行い、利用者に喜ばれている。単身世帯の高齢者の増加に伴い、登録者は年々増えているが、病気やけがなどさまざまな事情で外に出向くことが難しい人も少なくない。ごみの収集だけでなく、安否確認の側面もあり、利用者..

スニーカークリーニング受け付け ほんべつつつじの園
笑い交え成年後見語る 音更

施設利用者や家族250人が交流 足寄・三意会まつり

まちの社会福祉を論議 池田・5者会議
介護老人施設が着工 新得・輔心会 来春供用

「自宅死」少ない十勝 訪問診療・看護の普及カギ

「発達障害の視覚的支援」テーマに講演会 8月6日
道など33道府県で組織 手話を広める知事の会

生徒考案ゲームにお年寄り夢中 広尾


看護居宅介護施設 来春開設向け着工
玉入れなどに笑顔 鹿追高齢者スポーツ大会

啓西にこにこサロン 10周年祝う

認知症専門鍼灸師、川上泰弘さん活躍

自閉症の就労考えるシンポ 約100人参加

生きる力育もう 帯広の母子つくし会新事業

学習支援教室開設へ 帯広の普仁会

トラクターBAMBA 縁日売上寄付
